南山堂

カートを見る

治療

 ジェネラリストが
「いま」必要な情報を届ける雑誌

月刊:毎月1日発行 B5判 定価:2,750円(本体2,500円+税10%) ISSN 0022-5207

治療

ジェネラリストが
「いま」必要な情報を届ける雑誌

月刊:毎月1日発行 B5判 定価:2,750円(本体2,500円+税10%) ISSN 0022-5207

表紙
立ち読み
注文数:

品切れ

2018年2月 Vol. 100 No.2

中毒×地域

定価

2,750(本体 2,500円+税10%)

  • 今月の視点
  • 特集の目次
  • 連載
今月の視点
中毒は奥深い そして地域によって特性もある

 「毒であるかは服用量によって決まる!」この世に存在するすべての物質は毒であり,毒でないものなど存在しない.ルネサンス期の医師であるパラケルススのこの言葉は,中毒診療の奥深さと難しさを表している.ただ,筆者が学生だった頃,中毒といえば,「胃洗浄,活性炭,血中濃度測定をほぼ全例に!」という診療をする施設もあった.場合によっては,中毒診療は現在でも多くの急性期病院で,内科医や救急医によって経験則による診療となっている可能性もある.
 一方で,地下鉄サリン事件(1995年)や和歌山のヒ素中毒の事件(1998年)など,非常に教訓的な事例を経験しているわが国は各国の中毒診療のケーススタディの教材となっている.すなわち,中毒診療先進国となり得る土壌をもつ国なのである.
 今,日本中毒学会のクリニカル・トキシコロジストの認定制度も始まり,日本における中毒診療は新たなステージに入ろうとしている.そんななか,本特集企画は以下のように特色をもった内容で構成している.
  ・ 中毒における問診の重要性
  ・ 中毒におけるトキシドロームを中心とした身体所見の重要性
  ・ 治療における適応とエビデンス
  ・ 地域による中毒の特徴
  ・ 季節による中毒の特徴
 量によって毒かどうかが決まってしまう中毒診療は果てしない分野である.中毒の研究者には有機化学の知識が必須となる.ただし,筆者を含めて,多くの内科医や救急医にとってさすがにそこまでの奥深い知識の獲得は難しい.では最も大事なこととは何だろうか? ほかの領域の診療と同様にやはり中毒診療でも「問診と身体所見が1番大事!」,「個別化とエビデンスが大事!」なのである.読者の皆さまには,ぜひ本特集を通じて中毒診療の復習,そしてアップデートされた知識のご確認をいただければ幸いである.

[編集幹事]国際医療福祉大学救急医学講座/国際医療福祉大学三田病院救急部 志賀 隆
特集の目次
■総 論
中毒における問診の重要性(志賀 隆)
中毒におけるトキシドロームを中心とした身体所見(髙橋 仁)

■治療における適応とエビデンス
活性炭(東 秀律)
胃洗浄(東 秀律)
血液浄化法(東 秀律)
拮抗薬(東 秀律)

■地域による中毒の特徴
都会に多い中毒
覚醒剤,コカイン,危険ドラッグ(千葉拓世)
抗うつ薬,抗精神病薬,リチウムなど(千葉拓世)
エタノール以外に頭に入れておくべきアルコール中毒(坂本 壮)
鎮静薬(ベンゾジアゼピン,バルビツール,非ベンゾジアゼピン)(坂本 壮)
郊外に多い中毒
農 薬(宮道亮輔)
毒蛇に噛まれたら(入江聰五郎)
キノコ中毒(宮道亮輔)
有毒植物(鈴木秀鷹,他)

■季節による中毒の特徴
夏に多い中毒
夏の食あたり(魚介類)(入江聰五郎)
冬に多い中毒
一酸化炭素中毒(鈴木秀鷹,他)
連載
今月のお薬ランキング(23)
気管支喘息・COPD吸入薬(浜田康次)

「治療」「薬局」合同企画 ポリファーマシー “処方整理力”を鍛える! Dトレ(20)
吐き気を止めたいだけなのに……(矢吹 拓)

「治療」「薬局」合同連載 Dr. ヤンデルの言葉のネタ帳
〜“病院ことば”の,じっくり,例えば,結局は〜(11)
OK Google,病院ことば 〜Note 11. 「幕間」ウェブサイトを見直そう〜(市原 真)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む