南山堂

カートを見る

治療

 ジェネラリストが
「いま」必要な情報を届ける雑誌

月刊:毎月1日発行 B5判 定価:2,750円(本体2,500円+税10%) ISSN 0022-5207

治療

ジェネラリストが
「いま」必要な情報を届ける雑誌

月刊:毎月1日発行 B5判 定価:2,750円(本体2,500円+税10%) ISSN 0022-5207

表紙
立ち読み
注文数:

品切れ

2018年8月 Vol. 100 No.8

おとなのワクチン

定価

2,750(本体 2,500円+税10%)

  • 特集の目次
  • 連載
  • 今月の視点
特集の目次
■総 論
家庭医の立場から(藤沼康樹)
病院総合診療医の立場から(尾藤誠司)

■プライマリ・ケア医は何を研究するべきか
どうして成人にもワクチンが必要なのか ─そもそも予防接種・ワクチンとは─(岡部信彦)
大人のワクチンスケジュール(中山久仁子)

■年齢でみる不足している可能性があるワクチン
麻疹,風疹,水痘・帯状疱疹,おたふくかぜ(多屋馨子)
破傷風,百日咳(西岡洋右)
日本脳炎(菅谷明則)
ポリオ(関場慶博)

■年齢別にみるワクチン
小児期に打ち損じた場合(氏家無限)
小児期に海外にいた場合(福島慎二)
思春期以降のワクチン ─HPV ワクチンの効果,副反応─(武内治郎)
思春期以降のワクチン ─HPV ワクチンの説明方法・内容─(城向 賢)
思春期以降のワクチン ─髄膜炎菌─(中野貴司)
中年以降のワクチン ─肺炎球菌─(内藤俊夫)
中年以降のワクチン ─インフルエンザ─(田中敏博)
中年以降のワクチン ─帯状疱疹─(菅 秀)

■特殊な場合のワクチン
妊娠可能な女性,妊婦とその家族(菅長麗依)
免疫不全 ─HIV,脾摘,ステロイド・化学療法・免疫抑制剤治療中─(塚田訓久)
慢性疾患(来住知美)
医療関係者(坂西雄太)

■海外渡航時のワクチン
渡航ワクチンの考え方(近 利雄)
短期旅行(守屋章成)
長期旅行・赴任(千葉 大)
未承認ワクチン(近 利雄)
連載
今月のお薬ランキング(29)
糖尿病注射薬(浜田康次)

「治療」「薬局」合同連載 Dr. ヤンデルの言葉のネタ帳
~“病院ことば”の,じっくり,例えば,結局は~(17)
袁術のお兄さんのことですか? ~ Note17. 「炎症」を言い換える~(市原 真)

プライマリ・ケア診療の幅を広げる 飯塚☆漢方カンファレンス(2)
冷えるんです !! ─part②(吉永 亮)
今月の視点
おとなにも必要なワクチンがある

 予防接種は,予防医療の4項目(予防接種,スクリーニング,カウンセリング,予防的内服)のうちの,重要な柱の一つである.そして,一次予防(病気になることを防ぐ)の手段として,プライマリ・ケアの実践すべきヘルスメンテナンス(予防・健康増進)活動のなかに取り入れられている.プライマリ・ケアに従事するわれわれにとって,患者さんの疾病予防と健康維持に予防接種は欠かせない.
 日本の予防接種は欧米よりも20年遅れているといわれてきた.しかし2005年以降,現在定期接種になっているインフルエンザ菌b型(Hib),小児肺炎球菌,B型肝炎,水痘ワクチンが定期接種化され,生ポリオが不活化ポリオワクチンになり,さらに四種混合ワクチンになり,麻しん風しんワクチンの接種回数が1回から2回に変更になるなど,多くの方々の尽力により接種可能なワクチンが増え,予防接種法など制度が変更され,ワクチンギャップが克服されてきた.
 しかし,小児のワクチンが認可され,接種スケジュールが欧米並みになっただけでは予防医療としてのワクチンは不十分である.小児期に打ち損じた子どもにどのように接種するか(キャッチアップスケジュールの立て方),定期接種を完遂していても時代とともに追加が必要になっているワクチン,海外旅行や赴任に伴って必要なワクチン,妊娠可能な女性と妊婦,慢性疾患や免疫不全,医療従事者などそれぞれに必要なワクチンがある.このような小児期以降のワクチンによる予防医療は,これまでほとんど知られていなかった.しかしプライマリ・ケアの臨床にはなくてはならないものであり,ヘルスメンテナンスの重要な位置を占めている.
 今回,この今まであまり知られていなかった小児期以降のワクチンについて特集した.各分野でご活躍されている素晴らしい執筆陣にご執筆いただくことができ,この場を借りて深謝いたします.
 将来,十分な情報公開のもとで,すべての医療者と国民が必要なワクチンを理解して自分の意志で接種する.そして,さまざまなシチュエーションによってリスクが異なり,その予防手段として子どもだけでなく大人にもワクチンがあることを広く知っていただき,ワクチンで防げる病気(vaccine preventable disease:VPD)にかかる人と,合併症に苦しむ人が減ることを願っている.本特集が少しでもお役に立てれば幸いである.

2018年6月に日本プライマリ・ケア連合学会ワクチンプロジェクトチームによって,「こどもとおとなのワクチンサイト(https://www.vaccine4all.jp/)」が開設されたので特集とあわせてご確認ください.

[編集幹事]医療法人メファ仁愛会 マイファミリークリニック蒲郡  中山久仁子
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む