臨床現場で注目されている薬剤や疾患を取り上げ、新人薬剤師には「やさしく」、先輩薬剤師には「くわしく・強くなる」をコンセプトに解説します。薬剤業務の悩みを解消、臨床力も磨けます。
年4回刊:1/4/7/10月の1日発行 B5判オールカラー 定価:1,320円(本体1,200円+税10%)
臨床現場で注目されている薬剤や疾患を取り上げ、新人薬剤師には「やさしく」、先輩薬剤師には「くわしく・強くなる」をコンセプトに解説します。薬剤業務の悩みを解消、臨床力も磨けます。
年4回刊:1/4/7/10月の1日発行 B5判オールカラー 定価:1,320円(本体1,200円+税10%)
神経ゼミ:抗精神病薬講座
薬のはたらきと使いドコロがざっくりわかる本
ISBN 978-4-525-92211-5
定価
1,320円(本体 1,200円+税10%)
三輪高市/村上 理/浜田 康次/島﨑 学/中村友喜/別所千枝/和田智仁/赤瀬朋秀
- はじめに
- 目次
はじめに
「Rp.+レシピプラス」では,2016年夏号にて「抗精神病薬を整理する 統合失調症患者の対応をシミュレーション」というテーマで抗精神病薬を取り上げました.それから約5年の時を経た今回の特集では,薬物治療に関する新たな情報を加えて抗精神病薬について整理しなおすとともに,2025年に地域包括ケアシステムが完成するなどの環境変化も鑑みて,地域で薬剤師・医療スタッフが抗精神病薬を用いた薬物治療により深く関わっていただけるような情報を盛り込みました.
抗精神病薬は,精神科領域では統合失調症をはじめとする治療に苦慮する疾患・症状に用いられます.そして,抗精神病薬を使用する患者さんは,治療の継続や社会・家庭での立ち位置などに困難を抱えている場合が多くみられます.しかし近年では,精神科領域の医療者や福祉サービスに携わる方々などの努力によって,それらの患者さんの多くが社会や家庭での生活を取り戻している,あるいは心豊かに過ごせるようになってきていることも事実です.
一方で,抗精神病薬はハイリスク薬に区分されているため,多くの薬剤師の先生方から,「副作用が多くて使いづらい」「薬理作用が難しくて理解しにくく,どう関与していけばよいかわからない」「怖くて近づきたくない薬剤群」「患者さんにどう接してよいのか,何を聞き取ればよいのかわからない」などの声も変わらず聞こえてきます.しかしながら,抗精神病薬を用いた薬物治療は,精神科を専門としていない薬剤師の先生方からの情報によって薬物治療の方針が根幹から検討しなおされ,状況が好転することも多く,より適切な治療にはさまざまな視点からの情報提供・共有が有用です.そして,薬剤師からの温かいサポートによって安心して治療を継続できる患者さんも多くいらっしゃいます.
今回の特集は保険薬局や精神科専門医療を行う病院で対応された経験豊富な先生方に執筆をお願いいたしました.本書を通して,より多くの先生方の抗精神病薬への抵抗感が軽減されることを期待しています.
鈴鹿医療科学大学薬学部 教授
三輪高市
抗精神病薬は,精神科領域では統合失調症をはじめとする治療に苦慮する疾患・症状に用いられます.そして,抗精神病薬を使用する患者さんは,治療の継続や社会・家庭での立ち位置などに困難を抱えている場合が多くみられます.しかし近年では,精神科領域の医療者や福祉サービスに携わる方々などの努力によって,それらの患者さんの多くが社会や家庭での生活を取り戻している,あるいは心豊かに過ごせるようになってきていることも事実です.
一方で,抗精神病薬はハイリスク薬に区分されているため,多くの薬剤師の先生方から,「副作用が多くて使いづらい」「薬理作用が難しくて理解しにくく,どう関与していけばよいかわからない」「怖くて近づきたくない薬剤群」「患者さんにどう接してよいのか,何を聞き取ればよいのかわからない」などの声も変わらず聞こえてきます.しかしながら,抗精神病薬を用いた薬物治療は,精神科を専門としていない薬剤師の先生方からの情報によって薬物治療の方針が根幹から検討しなおされ,状況が好転することも多く,より適切な治療にはさまざまな視点からの情報提供・共有が有用です.そして,薬剤師からの温かいサポートによって安心して治療を継続できる患者さんも多くいらっしゃいます.
今回の特集は保険薬局や精神科専門医療を行う病院で対応された経験豊富な先生方に執筆をお願いいたしました.本書を通して,より多くの先生方の抗精神病薬への抵抗感が軽減されることを期待しています.
鈴鹿医療科学大学薬学部 教授
三輪高市
目次
速攻マスター! ドパミン&セロトニン
1.かいつまみ! 気分や行動に関わる神経伝達物質
2.統合失調症とくすりがわかる! ドパミン・セロトニンのはたらき
3.ズバッとお見通し! 神経系でわかる病態とくすり
抗精神病薬 自由自在
1.統合失調症の症状と経過
2.抗精神病薬の特徴と使い分け
・第一世代薬,第二世代薬と定型薬,非定型薬は何が違う?
・セロトニン・ドパミン拮抗薬(SDA)
・多元受容体標的化抗精神病薬(MARTA)
・ドパミン受容体部分作動薬(DPA)
・剤形選択のススメ─持効性注射剤─
3.統合失調症以外の疾患への活用
・双極性障害
・うつ病
・認知症
・発達障害
・睡眠障害
・せん妄
・慢性疼痛
・がん患者の悪心・嘔吐
4.副作用に備える! 抗精神病薬の傾向と対策
・抗精神病薬の副作用の分類
・錐体外路症状
・自律神経症状
・代謝内分泌異常
・悪性症候群
・多飲症と水中毒
・過鎮静
・薬剤のスイッチングとクロルプロマジン換算
実践・管理と指導! くすりちゃれんじ
患者対応のイロハ
case1 副作用チェック 〜これは過鎮静?! 用量設定に注意!〜
case2 薬局からもサポートしよう! 剤形選択とSDM 〜錠剤から貼付剤に変更になった症例〜
case3 再発・再燃防止と服薬管理 〜アドヒアランス不良により処方変更した30代男性〜
コラム
・むかしは「精神分裂病」とよばれていた
・難治性統合失調症
・抗精神病薬処方の単剤 vs. 併用
Series
・最近のコクシ 統合失調症治療薬
・プレイバック物化生 神経細胞の情報のやり取り……伝導と伝達って?
・ハマゾン.co jp アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
・漢方検分録 ケースで学ぶ漢方薬の安全チェック 生薬によるアレルギー!? 眠り姫編
book review
・生活の場で行うアドバンス・ケア・プランニング(南山堂)
・医薬分業の光と影(ダイヤモンド社)
・介護漢方(南山堂)
1.かいつまみ! 気分や行動に関わる神経伝達物質
2.統合失調症とくすりがわかる! ドパミン・セロトニンのはたらき
3.ズバッとお見通し! 神経系でわかる病態とくすり
抗精神病薬 自由自在
1.統合失調症の症状と経過
2.抗精神病薬の特徴と使い分け
・第一世代薬,第二世代薬と定型薬,非定型薬は何が違う?
・セロトニン・ドパミン拮抗薬(SDA)
・多元受容体標的化抗精神病薬(MARTA)
・ドパミン受容体部分作動薬(DPA)
・剤形選択のススメ─持効性注射剤─
3.統合失調症以外の疾患への活用
・双極性障害
・うつ病
・認知症
・発達障害
・睡眠障害
・せん妄
・慢性疼痛
・がん患者の悪心・嘔吐
4.副作用に備える! 抗精神病薬の傾向と対策
・抗精神病薬の副作用の分類
・錐体外路症状
・自律神経症状
・代謝内分泌異常
・悪性症候群
・多飲症と水中毒
・過鎮静
・薬剤のスイッチングとクロルプロマジン換算
実践・管理と指導! くすりちゃれんじ
患者対応のイロハ
case1 副作用チェック 〜これは過鎮静?! 用量設定に注意!〜
case2 薬局からもサポートしよう! 剤形選択とSDM 〜錠剤から貼付剤に変更になった症例〜
case3 再発・再燃防止と服薬管理 〜アドヒアランス不良により処方変更した30代男性〜
コラム
・むかしは「精神分裂病」とよばれていた
・難治性統合失調症
・抗精神病薬処方の単剤 vs. 併用
Series
・最近のコクシ 統合失調症治療薬
・プレイバック物化生 神経細胞の情報のやり取り……伝導と伝達って?
・ハマゾン.co jp アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
・漢方検分録 ケースで学ぶ漢方薬の安全チェック 生薬によるアレルギー!? 眠り姫編
book review
・生活の場で行うアドバンス・ケア・プランニング(南山堂)
・医薬分業の光と影(ダイヤモンド社)
・介護漢方(南山堂)