南山堂

カートを見る

カテゴリー: 教養課程の医学教科書

注文数:

予約受付中
3月上旬発売予定

教養基礎シリーズ

まるわかり!基礎物理

改訂3版

久留米大学 名誉教授 鷹野 誠 監修
千葉大学教育学部附属中学校 理科教諭 桑子 研 著

定価

1,980(本体 1,800円 +税10%)


  • AB判  156頁
  • 2025年3月 発行
  • ISBN 978-4-525-05433-5

豊富なイラストとやさしい文章で必要な基礎力を身につける!

本書は医療従事者を目指す学生のための新しい教養書籍です.高校教科書の作成に携わっている高校教諭と「わかりやすい」と評判の大学教授が共同執筆しています.高校物理から重要な知識を厳選し,楽しいイラストと豊富な例によりやさしく解説.また,物理は医療と無縁に思われがちですが,医療機器や生体の特性を理解するのに重要です.改訂3版では遠心分離などの基礎知識となる回転運動を大幅加筆.高校履修範囲にイマイチ自信のない方は確認問題を解いて,ぜひマスターして下さい!

  • 主な内容
主な内容
第1章 物理を理解するための道具とルール
第2章 力学のキホン ─物体の運動を数式で表す─
第3章 物体の運動と力の関係 ─運動方程式と力のつり合いを理解する─
第4章 圧力のはたらきと物を回転させる力 ─身近な力を数式で表す─
第5章 エネルギーとその保存法則
第6章 運動量と視点の違いにより感じる力
第7章 気体分子の運動と熱エネルギー
第8章 波の性質とその表し方
第9章 波で理解する音と光の現象
第10章 静電気の力とその表し方
第11章 オームの法則から理解する電気回路
第12章 電流と磁場の関係
第13章 家庭のコンセントに流れる交流電源の作り方とその利用
第14章 原子の構造と半導体・放射線

[ STEP UP ]
[ 実験してみよう! ]
[ 応用編 ワンポイント化学講座 ]
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む