イラストを見せながら説明する
育児のポイントと健康相談
1版
順天堂大学 名誉教授 金子堅一郎 編集
定価
4,400円(本体 4,000円 +税10%)
- 四六倍判 219頁
- 2015年4月 発行
- ISBN 978-4-525-28261-5
診療時や乳幼児健診・育児相談の場で保護者から寄せられる質問・不安に対して,回答・説明する際に役立つ書籍.イラスト頁は保護者向けに子どもの気になる症状をイラストと簡潔な文章で記載し,解説頁は医療者向けに基礎知識・情報をまとめた.子育てに悩む保護者をサポートする小児科医,看護師,保健師,養護教員の方に役立つ実践的な書籍.
- 序文
- 目次
序文
わが国の急速な少子・高齢化,核家族化が取りざたされてから久しい.しかし,それらの対策は依然として明確にはできていない.それだけに,子どもたちが心身ともに健全に育ってくれることはすべての親たちの願いである.一方,育児や健康相談に関する情報はいろいろなメディアを通して得ることができるが,ひと昔前のように子育ての経験がある家族が身近にいるわけでもない環境では,どの情報が適当なのかを相談することは困難である.それでは余裕のある楽しい育児とならないのが現実であろう.
今から約20年前の1996年に,その予兆をすでに意識して当時の順天堂大学小児科教授の大塚親哉 氏が,本書の出版社である南山堂とともに『イラストによるお母さんへの 子育てのアドバイスと育児相談』を企画・出版された.そのコンセプトは,小児医療に携わる立場から保育者に必要で最適な育児の情報を説明して理解してもらうために,イラスト(絵)や図表を用いて行えば,言葉だけで伝えるより一層確実になることや,説明する側も大事なポイントを落とさずに話すことができるとしたものだった.そのため,イラスト編とともに,その根拠や正確な情報を示すための解説編を作成した.
幸いにも,この書籍は改訂を重ねることができた.今回,さらに改訂をすべきときと判断するに至り,最新の情報を加え,何よりも保育者にもっとわかりやすく,そして全体をコンパクトにする必要があると考えた.そのため,前版の改訂とするのではなく,新刊として本書を発刊することにした.
しかし,本書も前版のコンセプトを受けつぎ,イラストを主体として充実させ,目で見て理解を深めてもらうこと,およびその説明に際し根拠となる正しい情報を知るために解説頁を続けて掲載することにした.本書の執筆は順天堂大学医学部の小児科医や関連する診療科医,看護師,薬剤師など小児を診るプロフェッショナルな諸氏に依頼した.日頃,小児の診療や育児相談・健康診断に携わっている立場からの記述であり,実地小児科医や研修医あるいは間もなく本格化する総合診療専門医のみならず,保健師,保育士,養護教員の方々にも,ぜひ利用していただきたい.また保育所・幼稚園,小・中学校,地区保健センターなどにも置いておかれると,役に立つことは間違いないと思われる.なお,本書の病気やこころのチェックの項目については,姉妹本である『イラストを見せながら説明する 子どもの病気とその診かた』の該当項目を一読されると,より理解しやすくなるので,併せて購読されることをお勧めしたい.
最後に,本書の作成にあたって,忙しい合間をぬって協力いただいた執筆者諸氏,企画から編纂に多大な尽力をなされた南山堂編集部の諸氏に心より謝意を表します.そして,本書の前身である書籍を刊行され,ご指導いただいた恩師の 故 大塚親哉 氏に本書の発刊をご報告いたします.
2015年3月
金子堅一郎
今から約20年前の1996年に,その予兆をすでに意識して当時の順天堂大学小児科教授の大塚親哉 氏が,本書の出版社である南山堂とともに『イラストによるお母さんへの 子育てのアドバイスと育児相談』を企画・出版された.そのコンセプトは,小児医療に携わる立場から保育者に必要で最適な育児の情報を説明して理解してもらうために,イラスト(絵)や図表を用いて行えば,言葉だけで伝えるより一層確実になることや,説明する側も大事なポイントを落とさずに話すことができるとしたものだった.そのため,イラスト編とともに,その根拠や正確な情報を示すための解説編を作成した.
幸いにも,この書籍は改訂を重ねることができた.今回,さらに改訂をすべきときと判断するに至り,最新の情報を加え,何よりも保育者にもっとわかりやすく,そして全体をコンパクトにする必要があると考えた.そのため,前版の改訂とするのではなく,新刊として本書を発刊することにした.
しかし,本書も前版のコンセプトを受けつぎ,イラストを主体として充実させ,目で見て理解を深めてもらうこと,およびその説明に際し根拠となる正しい情報を知るために解説頁を続けて掲載することにした.本書の執筆は順天堂大学医学部の小児科医や関連する診療科医,看護師,薬剤師など小児を診るプロフェッショナルな諸氏に依頼した.日頃,小児の診療や育児相談・健康診断に携わっている立場からの記述であり,実地小児科医や研修医あるいは間もなく本格化する総合診療専門医のみならず,保健師,保育士,養護教員の方々にも,ぜひ利用していただきたい.また保育所・幼稚園,小・中学校,地区保健センターなどにも置いておかれると,役に立つことは間違いないと思われる.なお,本書の病気やこころのチェックの項目については,姉妹本である『イラストを見せながら説明する 子どもの病気とその診かた』の該当項目を一読されると,より理解しやすくなるので,併せて購読されることをお勧めしたい.
最後に,本書の作成にあたって,忙しい合間をぬって協力いただいた執筆者諸氏,企画から編纂に多大な尽力をなされた南山堂編集部の諸氏に心より謝意を表します.そして,本書の前身である書籍を刊行され,ご指導いただいた恩師の 故 大塚親哉 氏に本書の発刊をご報告いたします.
2015年3月
金子堅一郎
目次
第Ⅰ章 育児のアドバイス,育児相談
1.成 長
1 身長・体重・頭囲
2.発 達
1 運動機能(粗大運動,器用さ,平衡感覚)
2 精神機能(知能,感情,社会性)
3 感覚,睡眠
3.栄 養
1 授 乳
2 離乳食
4.日常生活
1 寝かせ方
2 着せ方,室内温度・湿度
3 沐浴・入浴と外気浴・日光浴
4 おむつの当て方とトイレットトレーニング
5 抱きぐせ
6 食べ物の好き嫌い
7 育児不安
8 予防接種
9 子どもの薬の飲ませ方
第Ⅱ章 病気のチェック
1 新生児スクリーニング
2 スクリーニング検尿(血尿,タンパク尿,糖尿)
3 背が低い,高すぎる
4 太りすぎ,やせ
5 頭が大きい,小さい,いびつ
6 心雑音
7 喘 鳴
8 真珠腫,鵞口瘡,舌小帯短縮
9 黄疸,皮膚が黄色い
10 吐乳,溢乳,吐きやすい
11 下痢,便秘
12 鼻出血,皮下出血(あざができやすい)
13 母斑,血管腫
14 脂漏性湿疹,アトピー性皮膚炎
15 おむつ皮膚炎,カンジダ性皮膚炎
16 先天性股関節脱臼,内反足・外反足
17 斜頸,脊柱の曲がり
18 難 聴
19 斜視,視力障害
20 鼠径ヘルニア・陰嚢水腫,停留精巣
21 臍肉芽腫,臍ヘルニア,臍帯ヘルニア
22 乳房肥大
23 立ちくらみ(めまい),車酔い
24 夜尿,遺糞
25 ことばの遅れ,構音障害
26 多動,自閉
27 泣き入りひきつけ
28 熱を出しやすい子
29 時間外救急受診の目安
第Ⅲ章 こころのチェック
1 爪かみ,指しゃぶり,自慰行為
2 チック,吃音
3 夜泣き,夜驚,夢中遊行
4 ミルク嫌い,拒食・過食
5 不登園,不登校
第Ⅳ章 健康診断の実際
1 乳幼児健診の目的と実施
2 1か月健診
3 3〜4か月健診
4 6〜7か月健診
5 9〜10か月健診
6 1歳6か月健診
7 3歳児健診
8 幼稚園就園前,5歳児健診
9 スイミングスクール・体操教室への診断書
附表:成長曲線
索 引
1.成 長
1 身長・体重・頭囲
2.発 達
1 運動機能(粗大運動,器用さ,平衡感覚)
2 精神機能(知能,感情,社会性)
3 感覚,睡眠
3.栄 養
1 授 乳
2 離乳食
4.日常生活
1 寝かせ方
2 着せ方,室内温度・湿度
3 沐浴・入浴と外気浴・日光浴
4 おむつの当て方とトイレットトレーニング
5 抱きぐせ
6 食べ物の好き嫌い
7 育児不安
8 予防接種
9 子どもの薬の飲ませ方
第Ⅱ章 病気のチェック
1 新生児スクリーニング
2 スクリーニング検尿(血尿,タンパク尿,糖尿)
3 背が低い,高すぎる
4 太りすぎ,やせ
5 頭が大きい,小さい,いびつ
6 心雑音
7 喘 鳴
8 真珠腫,鵞口瘡,舌小帯短縮
9 黄疸,皮膚が黄色い
10 吐乳,溢乳,吐きやすい
11 下痢,便秘
12 鼻出血,皮下出血(あざができやすい)
13 母斑,血管腫
14 脂漏性湿疹,アトピー性皮膚炎
15 おむつ皮膚炎,カンジダ性皮膚炎
16 先天性股関節脱臼,内反足・外反足
17 斜頸,脊柱の曲がり
18 難 聴
19 斜視,視力障害
20 鼠径ヘルニア・陰嚢水腫,停留精巣
21 臍肉芽腫,臍ヘルニア,臍帯ヘルニア
22 乳房肥大
23 立ちくらみ(めまい),車酔い
24 夜尿,遺糞
25 ことばの遅れ,構音障害
26 多動,自閉
27 泣き入りひきつけ
28 熱を出しやすい子
29 時間外救急受診の目安
第Ⅲ章 こころのチェック
1 爪かみ,指しゃぶり,自慰行為
2 チック,吃音
3 夜泣き,夜驚,夢中遊行
4 ミルク嫌い,拒食・過食
5 不登園,不登校
第Ⅳ章 健康診断の実際
1 乳幼児健診の目的と実施
2 1か月健診
3 3〜4か月健診
4 6〜7か月健診
5 9〜10か月健診
6 1歳6か月健診
7 3歳児健診
8 幼稚園就園前,5歳児健診
9 スイミングスクール・体操教室への診断書
附表:成長曲線
索 引