ブックタイトル心不全診療について本気出して考えてみた

ページ
6/10

このページは 心不全診療について本気出して考えてみた の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

心不全診療について本気出して考えてみた

957自律神経をリセットする 7自律神経をリセットする自律神経の評価方法 心不全とは,棒の左右の端に「心臓」と「全身循環」という重りがあり,左右が釣り合う支点を生体自身が探している状態…,そのように感じます.そして,残念なことに,生体が選ぶ支点は,決してベストな位置ではなく,少し「全身循環」に重みをつけすぎで,長期的にはなかなか釣り合いそうにない…,そんな感覚があります. だから,医療として,新しいベストな支点を見つけて,新しいバランスをとらせること,これが心不全診療だと思うのです.ベストな支点は,短期でみた場合と長期でみた場合は異なるかもしれません.短期的にみると,心臓にも全身循環にも頑張ってもらわなければならないような支点,長期的には,できるだけ心臓が休息,リラックスできるような支点….つまり異なるベストが存在すると思います. なぜ生体が自分でベストな支点を探せないのかが奇妙でしょう.それを決めている「自分」とはなんだろうと考えたくなります.証拠は何もありませんが,全体像を遠くから眺めたとき,それは自律神経,特に交感神経機能だと考えるのですが,どうでしょう. つまり…,心不全は,自律神経が決定するバランスが正しくないことによって悪循環を形成する.間違っていることに気づかないまま,さらに状況が悪化