ブックタイトル自律神経失調症を知ろう

ページ
5/10

このページは 自律神経失調症を知ろう の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

自律神経失調症を知ろう

2.起立性調節障害?25起立性調節障害については後述しますが,要するに朝,立ち上がるとふらつき,だるさ,頭痛などが襲ってきて,どうしても出動態勢に入れないのです.これには少なからず自律神経失調症が関与しているといえます.それは,早朝に交感神経が過敏になるため,若者を“怠け者”に変えてしまうのです.2.起立性調節障害どうして起立性調節障害が起こるかについてはさまざまな原因が考えられますが,起立による交感神経の異常亢進(過敏)心拍数(回/分)20代平均起立性調節障害(分)12512011511010510095908580757065605550臥1 2 3 4 5 立1 2 3 4 5起立性調節障害(23 歳,男性)通常,起立時は交感神経優位になるため,心拍は若干上昇する.しかし起立性調節障害の患者は,起立時に交感神経が強すぎるため心拍の異常増加がみられる.この患者も40 回/ 分以上の心拍増加がみられ,動悸やふらつきなどの症状を伴った.