ブックタイトルRp.+レシピプラス 2018年冬号
- ページ
- 5/12
このページは Rp.+レシピプラス 2018年冬号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは Rp.+レシピプラス 2018年冬号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
Rp.+レシピプラス 2018年冬号
V o l . 1 7 N o . 1068 しくじらない!吸入剤の選択・指導・管理110 処方例から学ぶ!吸入療法・吸入指導110 吸入指導のカギ115 薬薬連携で吸入指導を行った40 代男性● アドエアR250 ディスカス 1 回1 吸入 1 日2 回● メプチンエアーR 1 回2 吸入 発作時 15 分あけて追加投与可 1 日4 回まで● モンテルカスト錠10 mg 1 回1 錠 1 日1 回 就寝前132 文 献11 吸入デバイスの操作に支障をきたす身体所見を見逃さない 0682 吸入速度を適切に判断する 0703 吸入補助具の必要性を判断する 0724 高齢者に適した吸入剤を見極める 0765 エタノール添加の吸入剤に注意 0786 投薬カウンター越しのデバイス操作指導には工夫が必要! 0797 吸入時の口腔内の状態まで説明する 0808 使用説明書の記載で患者が戸惑う表現を認識する 0819 2 回目の吸入指導も重要! 08410 喘息発作の起こりやすい時間帯,時期に対応する 08511 コントローラーの最適な吸入時間を提案する 08712 吸入デバイスのキャップの役割 08713 吸入剤の保管法に注意! 08914 呼吸機能に関する検査値を指導に活用しよう! 08915 ステロイドの副作用について聞かれたら 09216 うがいができる患者にその方法を効果的に伝える 09417 口腔ケアで予防できる吸入剤の局所性副作用を説明する 09518 クローズドマウス法?オープンマウス法? 09619 複数のデバイスデザインの誤操作を回避する 09620 吸入剤の使用順序に影響を及ぼす患者状態を評価する 09721 配合剤への切り替えは要注意! 09822 自覚症状が改善したためLABA が単剤使用となっている患者に注意 09923 局所性副作用を発現したときの喘息・COPD 治療の次の一手 10024 吸入感について訴える患者に対応する 10225 pMDI は吸入前に振る? 振らない? 10326 ネブライザーについて聞かれたら 104006吸入剤109 co jp人体 5 億年の記憶?解剖学者・三木成夫の世界123 NEW 気管支喘息126~ 臨床疑問のゆくえ~チオトロピウムのレスピマット製剤はカプセルと比較して安全なのでしょうか?S e r i e s108 患者指導のための剤形別外用剤Q&A( 南山堂)吸入剤(気管支喘息・COPD)巻末付録Vol.17,No.1 005